学生ブログ

2020.11.28

「発信!つくりもん学生プロジェクト2020」を行ってみての感想

 こんにちは、藤田です!

今回は私がこれまで「発信!つくりもん学生プロジェクト2020」に関わってきて感じたことをお話しします。

このプロジェクトでは、ブログでPRをするにあたって、
つくりもんまつりに関わってきた福岡町の方々にお話しを聴いたり、資料を拝見したり、
福岡町を散策したり、実際につくりもんを制作したり、、、
つくりもんに関するさまざまな体験を行ってきました。
プロジェクトを通じて、つくりもんまつりに来場するだけでは分からない、
たくさんの発見をすることができたと思います。

なかでも1番興味深かったことは、つくりもんが完成するまでの裏側を知れたことです。
それぞれのつくりもんのストーリーや、技術、地域住民の関わり、
そしてつくりもんが完成するまで多くの時間と労力が注ぎ込まれていることを知り、
パッと見ただけでは分からないつくりもんの奥深さを知ることができました。

私自身このプロジェクトを行ってきて、つくりもんまつりの面白さに引き込まれましたし、
日々ワクワクした気持ちでブログを投稿してきました。

皆さんがこのブログを読んで少しでもつくりもんまつりや、福岡町に興味を持っていただけたら幸いです。

そして、今年は初めてインスタグラムでコンテスト形式での開催となりました。
つくりもんまつりが中止となったのは非常に残念ですが、
誰もが気軽に作品を作って応募できたり、応募された作品を「#2020つくりもん」で見ることができたり、
今回ならではの良さや楽しみ方もあったのではないでしょうか?

11月23日で応募締め切りとなりましたが、インスタグラムでは今後も応募された作品を見ることができます。
興味がある方は是非一度、皆さんの個性あふれる作品を見てみてくださいね!

それでは、最後までブログを読んでいただきありがとうございました!